
第12回 長崎県下高校在京同窓会代表者の集い
11月26日(金)、第12回長崎県下高校在京同窓会代表者の集いを三田の笹川記念会館にて開催しました。 同窓会組織化を準備中の高校も含め、28校、91名の参加を得ました。初参加は、西陵高校、西彼杵高校の2校です。 この会は […]
11月26日(金)、第12回長崎県下高校在京同窓会代表者の集いを三田の笹川記念会館にて開催しました。 同窓会組織化を準備中の高校も含め、28校、91名の参加を得ました。初参加は、西陵高校、西彼杵高校の2校です。 この会は […]
11月20日(金)、第11回長崎県下高校在京同窓会代表者の集いを浜松町貿易センタービル38Fの「東京會舘」にて開催しました。 過去最高の、初参加3校を含む31校の参加を得ることができ、高校代表者の集いは年々定着してきた感 […]
11月21日(金)、第10回在京長崎県下高校同窓会代表者の集いを原宿の「クラブ水交」で開催しました。 今年は、初参加2校を含む29校とこれまでになく多数の参加を得ることができ、各校の活動報告も一段と賑やかになりました。 […]
平成19年11月22日(木)、霞が関東京會舘にて恒例の 「長崎県下高校在京同窓会代表者の集い」が開催されました。 県下高校26校の代表者、県、市の東京事務所および 県人クラブ役員の計76名が出席し、各同窓会の活動状況が […]
11月22日、今年で8回目となる在京長崎県下高校同窓会代表者の集いを 霞が関の霞山会館で開催しました。 長崎南山、島原農業、上対馬高校の初参加3校を含めて、23校、74名の 出席をいただきました。 各校、それぞれ同窓会活 […]
11月24日、在京長崎県下高校同窓会代表者の集いを霞が関の霞山会館で開催しました。 長崎県人クラブ主催の在京長崎県下高校同窓会代表者の集いは今年で7回目となりました。各校の同窓会の活動状況や自校の現状などを報告しあい、お […]
[日時] 平成15年11月19日 [場所] 霞山会館 [出席高校] 長崎東、長崎西、長崎南、長崎北、長崎工業、長崎商業、佐世保南、佐世保北、佐世保工業、佐世保商業、島原高、島原工業、島原商業、諫早農業、大村 […]
11月18日、長崎県下高校在京同窓会代表者が霞ヶ関の霞山会館に集いました。 長崎県人クラブ主催の長崎県下高校在京同窓会代表者の集いの集いは今年で6回目となり、同窓会交流の場として定着してきたように見えます。 短い持ち時間 […]